2025年1月14日 (火)

旅行

皆さんこんにちは

江川営業所の小野里です。

 

最近寒暖差が意外に酷くて、毎日家から出たくないなと感じてしまいます。

皆さんは体調管理できてますか?

 

今回は年始で行ってきた旅行の話と昨日行ってきた海老名SAの話をしようと思います。

まずは旅行から。

行ってきたのは、長野県の湯田中渋温泉郷、地獄谷です。

11月頃から予定していたので、まさか同期と長野県被りをするとは思いませんでした。

場所自体は長野の西と北なので近いとは言えませんが。

 

旅行中は、雪が積もっており埼玉ではあまり見ないため新鮮で楽しかったです。

信州そばや信州サーモン、信州ステーキなどの長野県の食材もおいしかったです。

地獄谷は雪が積もっていたこともあり、かなり歩きずらかったです。

89da67f6bb16417aa81e0306125de5c8

 

海老名SAは近場で旅行をするためでもなく、寄り道でというわけでもなく、ただメロンパン目的で行きました。

画像は撮ってませんが、メロンパン以外にもりんご飴やじゃがりこ、チーズケーキなどおいしいものが多かったです。

 

次回は、坂戸流通センターの湯本さんです。

新卒採用のページはこちら>>>

2025年1月 8日 (水)

年明け

皆さんあけましておめでとうございます。

関東営業所の大木です。

 

年が明けて皆さん何しましたか?

私は高校の部活に顔を出しに行きました。

後輩や先輩・同期に会えて楽しかったです。

また時間があれば行きたいと思います。

それと写真を撮るのを忘れたので次回は撮りたいと思います。

 

次は江川営業所の小野里さんです。

 

新卒採用のページはこちら>>>

 

2024年12月24日 (火)

楽器を買いました

皆さんこんにちは~葛西流通センターの阿部です!!

この時期になると忙しくて、クリスマスどころじゃない事に気づいて

しまって泣きそうです(泣)

早速ですが、楽器のクラリネットを買いました~

Img_7773_20241224124401

久しぶりにクラリネットを吹いたのですが、現役の頃よりもだいぶ体力と肺活量が落ちたので、

少し鍛えます、(笑)

いい物を買おうと思ったのですが、ブランクがあるので慣れてきてから理想の値段の物を

買おうかなと思います

 

今年最後のブログになります!ブログ見てくれた方ありがとうございます年明けもよろしく

お願いします!!!

年明け最初のブログ更新は関東営業所の大木君です!!

 

皆さんよいお年を~~

 

新卒採用のページはこちら>>>

 

2024年12月18日 (水)

長野旅行

こんにちはーー!

京都営業所の村上です!!

あっという間に1年が終わりますね!

皆さんは年末年始どう過ごしますか??

自分は実家に帰省できないのでこちらで年越しです!


先月ですが、友人と2人で長野へ旅行に行きました。

上高地です!!!

閉山前の最後の日でめっっちゃ寒かったです笑

あと、人生初のグランピングです!

グランピング施設は何でも揃っていて快適ですねー。正直ビジホよりも良かったです笑




次回は葛西流通センターの阿部さんです!

新卒採用のページはこちら>>>


2024年12月12日 (木)

名古屋営業所の福村です。

更新遅れてしまいごめんなさい!

今日は実家の柴の話です。

私が中学校1年生の時に飼い始めた柴なのですがとても美人です!

年末には帰ろうと考えているので久しぶりに会って忘れられてないか心配です;;

Image_20241212_091449_552 

次は京都の村上さんです!

新卒採用のページはこちら>>>

2024年12月 3日 (火)

葛西流通センターのたかきです。
今年は、飛行機に乗る機会がたくさんありました!
写真は鹿児島の桜島です!
飛行機で九州へ行くのは初めてで、素敵な景色を見ることができました〜
年末年始は、新幹線で実家へ帰ります!
飛行機はサービスでジュースが飲めるから好きなんですけど、年末年始は高いので新幹線にしました〜
次は名古屋のふくむら君です!

2024年11月26日 (火)

グルメ紹介!

皆さんこんにちは

坂戸流通センターの湯本です。

今回は、友達と食べに行ったラーメンを紹介します。

川越にある「宮崎辛麺 みやび」というお店です。

名前の通り辛いラーメン専門店です。

辛さは、1辛~30辛まであります。

私は、5辛のトマト卵クリームを頼みました。

トマトベースのスープで、クリームが辛さをマイルドにしてくれました。

また、麺もこんにゃく麺、中華麵、そばと3種類から選べます。

オススメは、こんにゃく麺です。

スープも全部を飲んでしまうほど、美味しかったです。

1000000331-1

次は、葛西流通センターの髙木さんです。

新卒採用のページはこちら>>>

2024年11月18日 (月)

お出かけ

皆さんこんにちは

江川営業所の小野里です。

 

最近車で出かけることが増えたのですが、お出かけをすれば体が休めず塩梅の管理が難しいなと感じる今日この頃です。

今回は前回言っていたカレーの話と、電大に行ってきた話をしようと思います。

 

・カレー

カレーは道の駅八ッ場ふるさと館に行ってきました。場所的には群馬県と長野県の県境近くにあります。

意外に車で片道3時間ほどと結果としてプチ旅行みたいになりました。

標高が634mとスカイツリーと同じ高さらしいです。

Img_0685

画像が食べに行ったカレーです。

ダムカレーと言って間にある仕切りを取ってカレーのルーをお米に放水して食べることが出来ます。

食べ物で遊ぶなと言われたら何も言えないですが遊び心のあるカレーです。

 

・電大

電大には、鳩山祭に参加をしに行きました。

高校の頃の友達が電大に行っていて他の友達と行こうと約束をしていたため行ってきました。

文化祭というよりかはお祭りというという感じで楽しかったです。

Img_0594 Img_0593 Img_0592

 

次回は、坂戸流通センターの湯本さんです。

新卒採用のページはこちら>>>

2024年11月11日 (月)

寒くなってきましたね

皆さんこんにちは

関東営業所の大木です

 

朝と夜はもう寒くなりましたね

体調崩さないように気を付けます。

 

さて今年も残すこと2ヶ月を切りました

今年はどんな一年でしたか?

 

次は江川営業所の小野里さんです。

 

 

2024年11月 5日 (火)

単車持ってきました!

おはようございました!
京都営業所の村上です!!!

先週は阿部さんありがとね。

久々にみんなの顔見れてよかったです!




先月、ついに単車を福山から乗って帰りました!

もうボロボロなので、途中とまって動けんくなるんじゃないかと思ってひやひやでした。

何かあったらすぐ気づけるように、行く前にテンプメーターを付けたのですが、

取り付けて初めて、電圧がおかしいことに気づいてしまいました。

アイドリングの時しか充電されてないいい、、、

もう京都に帰るしかなかったので、休ませながらゆっくり向かいました。

4時間ぐらいで無事完走できたので、一安心です笑



京都に着いてからエンジンを眺めてたんですけど、

ヘッドからオイルもにじみ始めてて、、、

早速バイク屋さんに入院で、乗れなくなっちゃいました。


次回は、関東営業所のおおきくんです。

新卒採用のページはこちら>>>


«久々の同期!

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ